チェスターコートのメンズの丈は膝上がベストな理由と着こなしの極意

瞬です。

メンズのコートは本当に種類が豊富です。

ここまで細かく分ける必要あるのかな?って常に思ってます。

 

今回は、チェスターコートです。

 

チェスターコートとは?

言葉でああだこうだ言うより見る方が早いですね。

 

http://wear.jp/genji/8689959/

こんなやつです。

ロング丈が基本のキレイめなコートで、秋冬あたりに着るのがベストですね。

特に目立った特徴はありませんが、Pコートを着るにはまだ暖かいかなってくらいの時期には、シンプルで使い勝手の良いアウターですね。

 

ロング丈が基本と言いましたが、実は今回の問題はここなんです。

このチェスターコート、丈に気をつけないと着こなしが急に難しくなってしまうんです。

 

チェスターコートはロング丈ほど着こなしが難しくなる

丈が長すぎるチェスターコートは、おしゃれ上級者以外は手を出してはいけません。

 

http://wear.jp/masuda0514/8816151/

というのも、コートというものは基本的に、丈が長ければ長いほどフォーマルな印象を与えます。

冬のサラリーマンはロングコートを着ていることが多いですよね。

フォーマルは良く言えば「キレイめ」ですが、あまりにもフォーマル感の強いコーデは、

 

「・・・あれ?これから仕事かな?」

 

って思われて終わってしまいかねない。

となると、ちょうどいい具合にカジュアル感をプラスして、フォーマル感を減らしていかないといけないわけですが、こんなことおしゃれ初心者にできるわけがない。

他にも、スタイルが悪く見えて低身長メンズ泣かせだったりと、ロング丈のコートは着こなしが難しくなってしまうことが多いんですよね。

 

シングルとダブル、シングルを選ぶべし

チェスターコートには二種類あって、ボタンが一列のシングルタイプと二列のダブルタイプがあるんですね。

おしゃれ上級者以外は、シングルタイプを選んでください。

 

http://wear.jp/s0311157s/6020497/

一見、ダブルの方が重厚感があって大人っぽく、カッコイイと感じる人もいるかもしれません。

ですが、今求めているのはそこではありません。

なんとかフォーマル感を減らしたいのに、カッチリ大人っぽくしちゃったら意味がないじゃないですか。

 

http://wear.jp/genji/8360133/

そう考えると、一部のおしゃれ上級者以外、チェスターコートはシンプルタイプで爽やかに着こなす方が、街着感が出て良いわけですね。

 

チェスターコートをメンズがおしゃれに着こなす3つの極意

何度も言うように、チェスターコートの着こなしのポイントは「フォーマル感を減らすこと」です。

そのためには、いくつか大事なポイントがあります。

 

膝上丈のものを選ぶ

まずここですね、一番重要です。

チェスターコートの着こなしに慣れていないうちは、膝まであるロング丈はNGと考えていいでしょう。

 

http://wear.jp/genji/5852852/

伸ばすにしてもこれくらいが限界ですね。

個人的にはこれでも、スタイルがある程度良い人以外は着こなしが難しいように思います。

膝上10〜15cmあたりがベストではないでしょうか。

 

チェスターコートなら、この辺りがおすすめですね。

これくらいの膝丈なら、身長が低くても割と着こなしやすいです。

 

他のアイテムでカジュアルダウンをする

チェスターコートは「テーラードジャケットの丈を長くしたアウター」とも言われるように、かなりキレイめ要素の強いアイテムです。

 

http://wear.jp/genji/5764208/

なので、インナーにカジュアルアイテムであるパーカーを持ってくることで、カジュアルダウンしたコーデなんかもおしゃれですね。

特にグレーパーカーはめちゃくちゃ使い勝手が良いんで、1枚は持っておくべきです。

 

ちなみにグレーパーカーなら、ユナイテッドアスレがコスパ最強です。

ベーシックで使いやすいんで、おしゃれなメンズなら1枚は持っておくべきですね。

 

ボトムスは黒で細身

ボトムスも忘れてはいけません。

チェスターコートに合わせるボトムスは、「黒で細身」であることが重要です。

 

http://wear.jp/genji/11377071/

特に黒テーパードパンツはチェスターコートと合わせることで、上半身が大きめで下半身が細身の「Yラインシルエット」を作ることができます。

Yラインシルエットは簡単におしゃれなメンズコーデを作れるテクニックなので、ぜひ覚えておいてください。

 

出典:D collection

もしもまだ黒テーパードパンツを1本も持っていないなら、まずD collectionの黒テーパードパンツ から始めてください。

僕の普段のコーデの8割は、この黒テーパードパンツを使っています。

特に「オシャレしたいけど何を買えばいいか分からない」って人は、下半身をこれに変えるだけでマジでめちゃくちゃ女子ウケします。

\無料で8日間お試し/

 

まとめ

何と言っても、チェスターコートは丈が重要です。

もちろん着る人の身長によって膝上10〜15cmの長さは変わりますので、しっかり試着をして自分にあった丈を選ぶことがとても重要になります。

 

また、この記事は決して「ロング丈のコートがダメ」と言っているわけではありません。

ただ、着こなしが難しいので、ファッションについての知識とセンスがある程度身についてから挑戦していただきたいですね。

-チェスターコート

© 2023 メンズファッションの掟