瞬です。
メンズの冬コートと言えば、まず最初に何を思い浮かべますかね?
メンズのコートは毎年新しいものが出てくるので、もうどれがどれだか分からないって人も多いんじゃないでしょうか。
今回は、その中でも「Pコートとダッフルコート」のお話。
この2つは、メンズの冬コートのツートップを堂々と飾れるほどの定番アイテムですよね。
今回は、Pコートとダッフルコートの違いと、「今買うならどっちがおすすめ?」って話までやっていきたいと思います。
記事の最後でも紹介してますが、僕はこのチェスターコートを愛用しています。
メンズの冬コーデを楽しむなら、もはやチェスターコートは必須アイテムだと思うんですよね。
目次
Pコートとダッフルコートの決定的な違いはボタン
Pコートとダッフルコートの違いは、ボタンを見ればすぐに分かります。

http://zozo.jp/shop/casual/goods/23319889/?did=43447423
Pコートは、ボタンが丸くて、上品な感じ。

http://zozo.jp/shop/vibgyor/goods-sale/9097018/?did=29088962
ダッフルコートは、ボタンがトグル式になってて、可愛い感じ。
他にも細かな違いとかシングルダブルがどうとか色々ありますが、決定的な違いはここですね。

http://zozo.jp/shop/improves/goods/13065791/?did=29919522
さぁ!これはPコートかダッフルコート、どっちでしょーか!
・・・
そうですね。Pコートです。さすがに外した人はいないでしょう。
- Pコートは、ボタンが丸くて、上品な感じ。
- ダッフルコートは、ボタンがトグル式になってて、可愛い感じ。
ダッフルコートは子供っぽく見えるので着こなしが難しい

いいえ。全然違います。
というかさっきの比較を見てもらえれば分かると思いますが、ボタンが変わるだけで印象ってガラリと変わるんですよね。
問題は、ダッフルコート。

http://wear.jp/meronpan32/8519723/
なんというか、どうしてこう「子供っぽく」見えてしまうんでしょうか。
トグルはもちろんなんですが、物によっては首元にデカデカとフードが付いてるものもあったりして・・・。
正直言って、ダサいデザインのものが多い。
ダッフルコートは相当着こなしを工夫しないと子供っぽく見えてしまうので、実はとても難易度が高いアイテムなんです。
「ダッフルコートのダサさ」については、別記事でしつこいほど熱弁してます。
というか、ダッフルコートもコートだし、価格帯としては他の冬アウターと変わらない。
他にたくさんおしゃれなコートがある中、敢えてこのアイテムを選ぶ理由があるのかっていうのが個人的な意見ですね。
ダッフル着るくらいなら断然Pコートがおすすめ
もうダッフルコート買っちゃったって人は仕方ありませんが、もしも今、

みたいな状況なら、僕は断然Pコートをおすすめします。

http://wear.jp/hirman1984/8817089/
冬アウターの中でもトップクラスにおしゃれな見た目してるんじゃないでしょうか。
この綺麗に2列に並んだ丸ボタンがもうたまらないですね。ニットと合わせると誰でもおしゃれになれるような気がします。
ますますダッフルコートの存在意義が分からなくなってきますね。ダッフル好きな人がいたらごめんなさい。
Pコートはダッフルと違って、これ一枚で強烈に「大人っぽい、上品、キレイめ」な印象を与えるので、着こなしも遥かに簡単です。
さぁ。Pコート買いましょう。さぁ。いますぐ。
今買うならチェスターコートも選択肢に入れるべし
今買う冬アウターの選択肢としては、チェスターコートも考えるべきだと思います。

http://wear.jp/genji/9062587/
チェスターコートも、系統としてはPコートに似ていますね。
よく「テーラードジャケットの着丈を伸ばしたやつ」って言われます。
昨今のメンズファッションの着丈のトレンドは、ビッグシルエットスタイルの影響を受けているため間違いなく「ロング丈」。
一方、Pコートは「ショート丈」が定番のアイテム。
メンズの冬アウターの爆発的なトレンドが「Pコートからチェスターコート」に移ったのは、こういう背景が大きいのかもしれませんね。
チェスターコートも、決して着こなしが難しいアイテムではありません。
今冬アウター買うなら、定番どころは「Pコートかチェスターコート」辺りになるんじゃないかと思います。
管理人も愛用するおすすめチェスターコートを1つだけ紹介する。
と言っても、最初のアイテム選びの時点で失敗していては、どれだけ着こなしを工夫しようとどうしようもありません。
コートってアイテムの中でも値が張るし、絶対に失敗したくないですよね。
なので今回は、僕が実際に使ってみて「これなら自信を持っておすすめできる!」って商品を厳選しました。
僕は、このチェスターコートを愛用しています。
こいつは、少なくとも同価格帯のチェスターコートの中では、文句無しでナンバーワンの着心地と質を誇ってます。
というか、もはやその辺のブランドで売ってる1万越えのチェスターコートよりも質良いんじゃないかなってレベル。
と言っても、デザイン自体は特にこれと言った特徴があるわけではない。
でも、そこが良いんです。
このシンプルなデザインこそがチェスターコートの上品さを最大限に際立たせてくれて、コーデにも馴染みやすいんですよね。
個人的には、amazonなんで返品無料ってのがかなり助かります。
通販はやっぱりサイズが怖いんで、万が一失敗しても簡単にサイズ交換できるのは良いですね。
まとめ
要点だけまとめて!
- Pコートはボタンが丸くて、ダッフルコートはトグル式。
- ダッフルコートは、子供っぽく見えるのでダサくなりやすい。
- 今買うなら、着こなしが簡単なPコートかチェスターコートがおすすめ。
もう既に服をたくさん持っているおしゃれなメンズさんは、別に好きな服を着ればいいと思うんです。
でも、まだ服をあまり持っていないおしゃれ初心者さんにとっては、やっぱり買う服の「優先順位」って大切。
特に学生さんなんかだと服に使えるお金ってそんなに多くないと思います。
少ない資金でどれだけおしゃれになれるか。
例えば、「ダッフルコート買うくらいなら同じ価格帯のPコート、チェスターコート買う方がベターだな。」みたいな。
そういう考え方も持っておいて損はないと思います。